160.アボガドヨーグルトドリンク[野菜ジュース](02/24 17:04)
アボガドは非常に栄養価の高い果物です。牛乳などのタンパク質を加えて、疲労時の栄養補給にどうぞ。
材料
アボガドヨーグルトドリンクの材料
アボガド | 1/3個 |
パイナップル(正味) | 100グラム |
ヨーグルト | 1/2カップ |
牛乳 | 1/4カップ |
はちみつ | 小さじ1 |
作り方
- アボガドは種と皮をとりのぞき、2センチ角に切ります。この時、アボガドの周りに縦に一周切れ目を入れて、ひねると、写真のように簡単に二つに割れます。
<画像:アボガド>
- パイナップルも2センチ角に切ります。今回は、缶入りを使用します。
<画像:パイナップル>
- 全てをミキサーにかけます。
<画像:アボガドとパイナップル> <画像:牛乳>
- できあがりです。ミキサーにかける時間が少ないと、口あたりがざらつきます。最低でも一分間はかけて下さい。
- アボガドはねっとりしていますので、飲みにくい人は牛乳など、水分を多めに入れて調整して下さい。青臭さが苦手な人は、パイナップルの分量を増やすと飲みやすくなります。缶入りを使用するのなら、缶に入っている汁を入れるのもグッドです。
基本的には、冷えている方がおいしいです。材料の全てを冷やしておけない場合は、氷を2,3個入れるときりっと冷えた、おいしいジュースになります。
栄養素
アボガドの別名は「森のバター」
その名の通り脂質が多い果物ですが、アボガドの脂肪はノンコレステロールで、動脈硬化症を予防する不飽和脂肪酸、今話題のオレイン酸が多量に含まれオリーブオイルに似た性質を持っています。
また、豊富なビタミンで、冷え性も予防、カリウムも豊富で高血圧の予防に適しています。
牛乳などのタンパク質を加えて、疲労時の栄養補給にどうぞ。
また、アボガドには、風邪の予防に必要不可欠なビタミンC、便秘を予防し大腸がんを防ぐ作用がある食物繊維のほか、血中のナトリウム(塩分)を体外に排泄し血圧を下げ、肝機能の負担を減らす作用があるカリウム、心臓病や脳卒中を予防し、抗酸化作用を持つビタミンEなどが含まれています。
不規則な食生活やダイエットなどで栄養が不足しがちな方に、また生活習慣病(成人病)対策にアボガドは非常に効果的に働く食品です。
160/162
コメント投稿
トラックバック(53)
次の記事へ >
< 前の記事へ
一覧へ戻る管理人:a_shimamotoPowered by
MT4i v2.0